top of page
検索


3/2(土)橘地区防災訓練
3/1(土)、#橘小学校 で #橘地区 自主防火 #防災訓練 校庭には水防訓練、給水訓練、炊き出し訓練、初期消火訓練、煙体験訓練、応急救護訓練、仮設トイレ組立訓練など様々なコーナーがあり、体験を通じて勉強させて頂きました。 閉会式で子母口北町会長でもある #遠藤勝太郎...
岩田ひでたか
3月2日
閲覧数:1回


1/26(日)高津区子ども会橘地区羽根つき大会
1/26(日)、今日はスケジュールが目白押し。 まずは #末長小 で #高津区子ども会 #橘地区 #羽根つき大会 体育館には多くの親子が集まり、グループに分かれて白熱した戦いが繰り広げられました。 準備をして下さった関係者の皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございます。...
岩田ひでたか
1月28日
閲覧数:0回


8/4(日)橘ふるさと祭り
8/4(日)、#川崎市民プラザ で第45回 #橘ふるさと祭り 橘ふるさと祭りは1979年に市民プラザが完成したのを契機に翌1980年から開催され、以降、#橘地区 の地域交流の場として地元の人々に親しまれてきました。 祭りは実行委員長の #森幸男 さんの挨拶でスタート。...
岩田ひでたか
2024年8月8日
閲覧数:8回


3/3(日)橘地区自主防火防災訓練
3/3(日)、橘小学校で橘地区自主防火防災訓練。 区長、区職員、警察署長、消防署長、各種団体、各町内会、県議、市議、その他関係者が参加。 校庭には水防訓練、給水訓練、炊き出し訓練、初期消火訓練、煙体験訓練、応急救護訓練、避難所開設訓練、仮設トイレ組立訓練、災害時口腔ケア講座...
岩田ひでたか
2024年3月6日
閲覧数:9回


10/20(金)橘地区車座集会
10/20(金)、橘出張所で開催された市長と市民の直接対話『車座集会』を傍聴。 祭などの地元行事や街頭活動で市民の皆様から様々な声を頂く事は多々ありますが、こういった場でディスカッション形式で声を聞けるのは貴重な経験です。...
岩田ひでたか
2023年10月22日
閲覧数:5回
bottom of page